バラに限らず、ガーデニングをしていると、必ずと言っていいほど悩まされるアブラムシ。
私も何度も泣かされてきました。
アブラムシは、日本に700以上の種類がいて、色々な植物に寄生するのもいますが、特定の植物にしか規制しないものもいます。
が、そんなのはどうでもよく・・・
とりあえずどうにかしたいですよね(笑)
アブラムシの対処法
アブラムシさんを放っておくと、植物にダメージを与えます。
何故かアブラムシは他の害虫と違い、植物に与えるダメージが少ないと思われがちですが、他の病気の植物から、ウイルスを持ってくるので、質の悪い害虫です。
栄養を餌とするので、植物も弱っていくし、成長も悪くします。
もっとも厄介なのは、アブラムシは繁殖力が強いので、ご注意ください。
来ないように対策も必要です、万が一見つけたら、すぐに駆除をしてください。
ちなみに、駆除方法は、スプレーの薬剤が一番良いと思います。
中には、アブラムシの点滴、てんとう虫に食べてもらう。というやり方もあります。
私、試しました(笑)
見つけるたびに捕まえて、庭に放しましたが、まあ定住しませんよね(笑)
すぐ飛んでいきます。
しかし、あまり飛ばないてんとう虫が、体アブラムシ用として幼虫で売られているそうです・・・
でも、てんとう虫の幼虫も幼虫で、大量に居たら嫌な気もします(笑)
あとは、薄めた牛乳を噴きかける方法もあります。
固まると、アブラムシが動けなくなるのですが、その後の植物についた牛乳の後始末が、大変なのであんまりオススメはしません。